赤ちゃんの筆
赤ちゃんの筆
starsは「赤ちゃんの筆」取り扱い店です。
お母さんのお腹の中で赤ちゃんの身体を守るために生えている毛を「胎毛」と言います。
柔らかく繊細な髪の毛は、生まれてから一度もハサミを入れたことのない「胎毛」の毛先で作る「赤ちゃん筆」は一生に一度だけしか作れません。
ご家族にとって愛情の証である「赤ちゃんの筆」は宝物となることでしょう。
自分たちの宝物として…
大人になった時のプレゼント用として…
祖父母への贈りものとして…
お子様のファーストカット記念として「赤ちゃんの筆」を作られるのも良いでしょう。
カメラマンによるファーストカット撮影により、さらに特別な宝物として
starsではお客様を喜ばせたいです。
ぜひご利用くださいませ。
⭐︎赤ちゃんの筆を作るにあたり、必要な髪の長さや量がございます。
ご希望のヘアスタイル、筆の種類によってはカット日の延期をお願いする場合がございますので、ご了承ください。
赤ちゃん筆Q&A
Q1, 赤ちゃん筆は何歳くらいに作ればいいの?
A1, 0歳〜3歳で作るお客様が多いです。
生まれてから一度もカットしていない胎毛で作ることをおすすめしておりますので、
初めてカットする際に「赤ちゃんの筆」をご注文ください。
⭐︎お子様の髪の毛の長さや毛量によってご希望の筆の作成が可能なのか、まずはstarsにご相談ください。
Q2, 赤ちゃんの筆は選べるの?
A2, 広島県の光文堂さんに制作依頼をしております。
スタンダードタイプからカジュアルタイプ、くせ毛を活かせるタイプまで、様々な種類の筆があります。
カットできる長さや量の基準が異なりますので無料カウンセリングも行っています。
Q3,赤ちゃんの筆はどのくらいで仕上がるの?自宅に届くの?
A3,筆のタイプによって異なりますが、1〜2ヶ月かかります。
筆はサロンに届きます。お客様へご連絡後、サロンで商品確認、受け取りをしていただきます。
やむを得ずご来店できない場合には、送料はお客様にご負担いただいておりますのでご了承ください。
基本的にはサロンでの受け取りをお願いしております。
Q4, 子供がカット中に泣いたり騒がないか心配です。
A4,ご安心ください。
starsは他のお客様と重ならないように予約取りをしております。
また、お子様がサロンに慣れてからカットをし始めます。
1人で座るのが難しい場合には、パパママのお膝の上、
もしくはベビーサークルで遊びながらのカットも可能です。