七五三

starsでは七五三メニューのご用意もあります。

3歳、5歳、7歳のお子様の節目の時。

ご家族でご参拝やお祝い、記念の撮影など

七五三のお祝いにstarsではお子様やご家族に寄り添います。

 

七五三のお支度(ヘアメイク、着付)スタジオ写真撮影、

着物レンタルお手配までどうぞご相談くださいませ。

 

七五三Q&A

Q1,七五三はいつ頃するの?

七五三は3歳(男の子&女の子)5歳(男の子)7歳(女の子)のお祝いで

数え年、満年齢のいずれでも行って大丈夫です。

お子様の成長や気持ちを考えて七五三を行う年を決めると良いでしょう。

七五三は一般的に11月15日ですが、

近年では前後の10月〜12月のご都合の良い日に

ご参拝やお祝いをするご家族が増えています。

混雑を避けた方が、神社での写真撮影もゆっくりできたり、

過ごしやすいので時期をずらすのもおすすめです。

753_sample_003.jpg

 

Q2,七五三を考えていますが、何から準備すればいいの?

まずは七五三に向けてご家族でプランを考えてみましょう。

・七五三をする日時を決める

・七五三の内容を決める

(着物を着る?参拝はどこで?写真撮影は?お食事は?)

・予約の有無を確認する

 

11月前後は七五三で混み合うため、

春夏の時点から大まかな七五三の計画を始めると良いでしょう。

予約が取れなかったり、ご希望の衣装がレンタルできない

などは避けたいものです。

starsでは七五三までの流れのご相談も気軽にしていただけます。

 

Q3,七五三の参拝、写真撮影は同日?別日?

七五三のご家族が考えるプランによって変わってきます。

 

それぞれのおおよその所要時間をまとめてみました。

七五三の一日の目安時間

ヘアアレンジ20〜30分メイク10分着付け15分〜30分

七五三の撮影ー30分〜1時間(カット数によって異なります)

神社までの移動時間

神社での滞在時間(御祈祷を含む)

30分〜1時間

おおよそ3〜5時間ほどのプランになるでしょう。

 

七五三の参拝と写真撮影を同日の場合、

お子様にとってはちょっとハードな1日になります。

お支度〜撮影、神社への移動〜参拝まで考えると

普段着なれていない着物で過ごす1日は負担になることも。

どこに重点を置くかによってご提案も変わってきます。

starsで七五三プランを一緒に考えましょう。

 pano0008.jpg

 

Q4,七五三は着物を着たいと考えてますが、どうすれば良いですか。

starsでは着物レンタルも可能です。

京都の着物レンタル会社と提携しており、

ご希望の着物レンタルのお手配〜受け取り、返却まで

starsが一括いたします。

お店に在庫はないため、ご希望の方に

webカタログをお送りいたしますので

気軽にお声がけください。

nihon_gami_01.jpgnihon_gami_02.jpg

 

Q5,スタジオで写真撮影希望ですが、子どもが心配です。

撮れないこともありますか?

starsはプライベートサロンなので、

周りのお客様を気にすることなくお支度や撮影させていただきます。

また、お子様が慣れるまで遊んだり、飲食も可能です。

通常よりもたっぷり予約時間をお取りいたしますので、ご安心ください。

 

他にもご質問やご相談は気軽にどうぞ。